■MVについても聞きたいんですけど、歌の内容とリンクして、他人から変な目で見られても、好きなものは好きと言おうみたいなストーリーですよね。メンバーそれぞれが演じている役は、どうやって決まったんですか?
清井 前山田さんが全部、配役も含めて考えてくださって。
■配役の理由は聞いてない?
清井 聞いてないです。なんでやろ。聞きたいな。
■清井さんはアニメオタクの役ですよね。
彩木 ほんまはメンバーのなかで、いちばん違うのに。(笑)
清井 アニメは好きですけど、れんれん(根岸)に比べたら全然ですね。ただ、このMVで演じた役は、ひとつひとつが重いんですよ。自分の好きなものを否定されるのって、しんどいじゃないですか。こうやって悩む立場になって考えるのも、歌うにあたって大事な部分かなと思いました。
■映像はワンカット風になってますけど、たくさん録り直しもしたんですか?
堀 むしろトータルの撮影時間は、いままでのMVでいちばん短かったくらいでした。4〜5パターン撮ってるんですけど、それぞれ3回くらいしかしてないよな?
根岸 うん、あっという間に終わりました。
春名 1回目からけっこう完璧にできちゃって、監督さんに「みんな完璧や。でも完璧すぎな」って言われたんです。
堀 遊びがなくなっちゃったので、そこからは逆に崩していく感じでしたね。
清井 そこらへんでも自由さを表現したかったんです。
堀 だから、映り込んじゃってる部分も、あえてそのまま使われてて、見るたびに発見があるMVなので、ぜひ何回も見てほしいです。
■それはメイキングの映像(TYPE-Aに収録)も見応えがありそうですね。カップリングはCDのタイプごとに違う曲が入ってますけど、TYPE-Cに収録の“じゆう!そう!フリーダム”はタイトルから想像していたものと、まったく違う内容でした。(笑)
春名 今回のシングルは「自由」がテーマだったので、タイトルも“じゆう!そう!フリーダム”なんですけど、内容は思いっきし「十三」(じゅうそう:大阪の地名)にかぶせてて。
■「そっちかよ!」っていう。(笑)大阪や京都の難しい地名を早口言葉のように歌ってて。歌詞を覚えるのも大変そうですよね。
清井 いや、ほんまに。レコーディングも噛み噛みやったもんな。
彩木 ライブ、大変そうじゃない?
堀 出だしの人が噛んだら、そのあと全員噛むパターンやで。
春名 ドミノみたいになってしまう。
堀 太秦帷子ケ辻町(うずまさかたびらのつじちょう)とか、人生のなかで一回も読むことないと思う。
春名 京都はほんまに難しい地名が多いな。函谷鉾町(かんこぼこちょう)とか知らへんもんなぁ。
■ちょっと失礼ですけど、結局この曲は何を言いたかったんですか?
清井 前山田さんも意味はないって言ってました。
彩木 本人も言ってるので、全然失礼じゃないです。(笑)
春名 みんなで楽しく、ノリノリになれる曲です。
堀 リズムもおしゃれやしな。
春名 あとはくるみと可蓮の「じゅうそう〜」って歌い上げるところが聴きどころになってます。
堀 その私とれんれんでフェイクするところは、メロディーも決まってなかったので、けっこう自由にやりました。
■そこも「自由」だったわけですね。(笑)TYPE-Dに収録の“サンデーディスカバリー”は、どういう意味なんですか?
春名 日本語訳すると「日曜日の発見」になるんですけど、私たちは日曜日の朝にテレビ大阪さんで『かがくdeムチャミタス!』という番組をやらせていただいてて、それを勝手にイメージして作った曲です。だから歌詞に科学の用語がいろいろ散らばっているんですよ。
彩木 事前にスタッフさんから、番組で覚えた単語の募集があって、みんなで送った言葉が歌詞に入ってるんです。
堀 「サーモグラフィー」とか。
清井 「フラスコ」って言った。
彩木 「化学反応」って言った。
根岸 可蓮は「水兵リーベ」って言ったわ。
春名 それは入ってないな。(笑)
彩木 でも、集めた単語を歌にできるって、すごいよな。
清井 それと、科学の言葉だけじゃなくて、「燃やせ! 燃やせ!/ハート沸騰」とか、情熱的な言葉が多くて、元気になるし、やる気が出る曲でもあるので、ライブでも盛り上がるんじゃないかなと思ってます。
彩木 今回のCDのなかで、いちばん盛り上がれる曲ですね。
春名 私たちの“踊れ!青春カルナバル”(シングル『絶唱!なにわで生まれた少女たち』[東軍盤]に収録)っていう曲があるんですけど、それに近い感じだと思います。
堀 好奇心や情熱をスピード感に乗せて、夏っぽいメロディーで表現したサンバみたいな曲です。