main2

宮田 悟志 WEB LIMITED INTERVIEW

宮田悟志(ex : BREATHE)ソロシンガーとして本格始動!!
悠久に、ロマンティックに、あの“サンサーラ”を謳う!

2016年春に惜しまれながら解散したBREATHE。その宮田慧が、その後、「宮田悟志」と改名し、ソロシンガーとしての活動を開始した。また、そのソロ活動と同時期には舞台での役者業も始動。その表現は歌と演技各々に相乗効果をもたらし、両業に更なる表現の幅を加えるものとなった。BREATHE解散後は楽曲リリースにもブランクのあった宮田だったが、この度、配信限定で“サンサーラ”(フジテレビ系『ザ・ノンフィクション』エンディングテーマ)を発表。歴代幾多のシンガーが同曲を歌ってきたが、宮田の歌は彼ならではのロマンティックで悠久さと軽快さを擁したもの。更にファン層が広がっていくこと間違いなしな1曲となっている。

■ソロになって、お名前を「慧」から「悟志」へと改名なされた理由からお聞かせ下さい。

宮田   読み方は同じ「さとし」ですが表記を変えたんです。ソロ活動を始める際に姓名判断をしてもらったところ、音楽活動をする際には画数的に改名した方が、より運気が上がる旨を易者さんにお聞きしたもので。

■この「悟志」からは、かなりこれからの活動への強い意志を感じます。

宮田   “ソロとしてここから頑張って行こう!!”との意味合いも込めてこの名前にしました。「悟(さとる)」に「志(こころざす)」ですからね。「名前負けしないように」と周りからも言われてます。(笑)やはりソロでやっていく以上、名前にも意味合いを持たせたくて。で、その際に易者さんからは、「何かを両立してやった方がいい」というアドバイスも合わせていただいたんです。

■いわゆる二足のわらじを履いた方がいいと。

宮田   そうなんです。「そうすれば、それが音楽にもいい作用をする」とのことで。〈果たしてそれは何をすれば良いのか…〉と思案していたところ、EXILEのMATSUさんから舞台のお誘いを受けたんです。で、〈これかもしれない……〉と始めたところ、周りの方から「歌の表現が深くなった」とおっしゃってもらえる機会もグンと増えて。

■<演じる>という部分が歌の表現の仕方にも反映されたんでしょうね。

宮田   それがすごく大きいですね。あと楽しかったんです、演じるという行為が。いただいた役を自分なりにどう演じるか。それは歌も似ていて。僕も歌詞を書いたりはしてましたが、これまで他の方に提供いただいた楽曲を歌う機会が多かったんです。役者の場合はその役の設定から入らなくてはならなかったですからね。こういった性格で、こういったバックボーンで…といった具合に。綿密に役を作り上げていくんですが、歌でもよりそういった歌中の主人公の背景やバックボーン、前後のストーリーやディテールや設定も自分の中で作り上げ、それを基に歌うようにしてみたんです。最近は<近い日の為に>と歌詞を書き溜めているんですが、そこでも非常に役立っていて。ソロになってすぐのライブで会場限定発売したCDには、その自分が書いた曲も収録されていたんです。

■他の方の提供曲と自身で歌詞を書かれた曲ではやはり歌う際にも違いますか?

宮田   違いますね。自作の歌詞だと、やはり自分の想いをフィルターを通さずにダイレクトに伝えられるので、より感情が込もるというか。なので、それらはソロライブの時のラストに歌う機会が多いんですが、歌に入り込み過ぎちゃって、どうしても、“この気持ちよ届け~!!”ってなっちゃうんです。(笑)“あぁ、ラストに持ってきて良かったな……”なんて何度も思いましたもん。なんかやり切った気持ちにさせてくれるんですよね、自分の曲だと。

■そんな中、今回は“サンサーラ”のカバーを配信リリースされます。この曲は歴代何人ものシンガーが歌ってきた歌ですが。

宮田   とても好きな歌だったんで、「是非歌わせて欲しい」と自分の方からアプローチをしました。実はこの歌が起用されている『ザ・ノンフィクション』のナレーターを僕が務めさせていただいた機会があって。その際にプロデューサーの方にお願いしたんです。自分の今の現状や、これから活動していく中での想いとが合致したかなと思っています。

1 / 212